2013-10-21

製作動画⑤ アップロード

メトロ総合プラグイン版 と 汎用ATS(TASC対応)版 の2つを用意したんですが、 動画の方が挙動の違いがわかりやすいと思いアップロードしました。

メトロ総合の動画↓

汎用ATSの動画↓

前回の動画との変更点は、プラグインを変えた以外に
・モーター音 作成
・空気ばねの音、停車時のキーキー音(正式名称わかりませんw)の追加
・動きませんがワイパーの表示

・一部テクスチャ変更
・フレームレート向上(動画だとよくわかりませんが、キャプチャしなければ上がっています)
・駅舎の透過不良対策

道路に車走っていた方がいいかな?と悩んでいます。
オブジェクトが増えるので多分走らせると重くなると思うんです。
だからと言っても道路に車が1台も走っていないのは少し不自然かな?とも思っています。

もし可能でしたら、コメント欄に車があった方がいいか書いていただけるととても参考になります!

ちなみに、僕が使用しているパソコンのスペックは
 CPU : Intel(R) Core(TM) i7-2637M CPU @ 1.70GHz
 GPU : Intel(R) HD Graphics 3000
 ゲーム用グラフィックスメモリ: 1696 MB
で、京成千葉線データが、960×720、描写距離800m で37~41fps出ます

この条件で多摩モノレールのデータは58~60fpsくらいの重さです。

2013-10-14

立飛~高松間完成 & 透過不良対策

ストラクチャを設置して終わりました。 マンション横に少し背景を追加し駅舎を作りました。駅の下の道路が暗くなっているのは影のつもりです。

 高松駅の中です。柴崎体育館の駅舎と同じわけにはいかないので作りました。違いはエレベータの有無と時刻表(画像中央左の緑の板)の色ぐらいですがw
なので比較的楽に作り終わりました。 

実は今回のメインはここからで、透過不良対策に力を入れました。解決策がわかるまで時間がかかりました。以前異なるオブジェクト間の透過の関係は書きましたが、今回は同一オブジェクト内での透過対策です。

もしかしたら間違ってるかもしれませんが、解決策は…
1、奥のものから先に描写する
メタセコイアで、
2、テクスチャの順番もオブジェクトと同じ順番にする

イメージとしてはこんな感じです。 

立川北駅でためしにこの解決策を実行したらうまくいったので

立川南駅にも適用させました。
いい感じになったと思います。

ちなみに動きませんがワイパーを表示してみました。