2016-11-27

製作一時中止のお知らせ

 いつもプレイやコメントありがとうございます。

製作時間が大幅に減少したため、前回の更新からほぼ一切何も変わっていません…。
今後はブログとデータの更新がいままで以上に間隔があきます…

更新からやったことは、運転台の解像度を2048ドットに下げたくらいです。
解像度が大きいと縮小表示され逆に見えにくくなったというご意見がやや多くありましたので、縮小しました。
少しでも拡大すると文字がぼやけるようになってしまいましたので、一部は高解像度の画像を上に重ねました

2016-09-03

路線データBve5多摩都市モノレールを更新(Ver:2.30)

 大変お待たせしました。公開予定が大幅に遅れ申し訳ありません…。

転勤に伴う引っ越しで来週のネット開通までデザリングでしのいでますが、8月は通信制限で開発が遅れました。
9月になり通信制限が解除されたのでブログ更新と更新データのアップロードがようやくできました…。

最新版データのダウンロード、および主な更新内容はこちら

スクリーンショット


2016-07-01

次回更新内容

いつもプレイやブログをお読みいただきありがとうございます!

思ったよりダウンロード数が多く感謝している反面、バグが見つかったデータがこれ以上広まるのを防ぐために、 風景ありの区間が高幡不動まででほとんど伸びてませんが,なるべく8月中に更新することにしました.
そのため公開を一時停止しています.

あとは説明書の作成やテストプレイが終了次第更新できます

区間は変わらないのですが,車両の大幅更新と,シナリオ追加がメインです.

更新予定内容が下記です.

Ver2.00からの変更内容
・路線 
 ・雪のシナリオ追加(摩擦係数とテクスチャの一部を変更しただけです)
 ・先行列車の遅延シナリオを追加  ・標識の可読性および解像度向上
 ・一部テクスチャ鮮明化
 ・沿線の家ストラクチャを路線に近い箇所は立体化
 ・駅舎ストラクチャ軽量化による,駅進入時のカクツキ緩和

・車両
 ・運転台画像を4096ドットに向上(仮公開した高解像度版をお持ちでも,細部やミスを改善しました)
 ・車両データ内の画像はすべて自作ファイルに置き換え(前回と同じ画像は,前回すでに自作)
 ・ドア開閉を促すメッセージを廃止
 ・文字をCGベースに変更し可読性の向上
 ・ブレーキ時の摩擦音を追加
 ・一部音声ファイルの音質向上
 ・ATO「運転回復」モードを追加
 ・雪モードを追加(表示とATC現示変更のみです)
 ・自動力行しないとき問題を修正
 ・戸閉ボタン長押し対応
 ・ATCベルが鳴らない時がある現象を修正
 ・ATOで停止位置がずれやすい現象を緩和

2016-04-24

高幡不動駅のストラクチャ作成

前回のブログ更新から非常に時間が経ち申し訳ありません…

4月から正社員になり自由時間が減ったので,BVEデータ制作時間が学生時代から大幅に減ってしまいました.高幡不動まで風景が埋まったらブログ更新の予定でしたが,かなり間があいているので現状を記事にしました.

高幡不動まで右側の風景は設置が完了しました.資料によると上り勾配30‰です.

京王線のレールは運転台を表示するとほとんど見えないので,京王線ストラクチャの線形は適当ですw
素材不足で画像を継ぎ接ぎしたので高幡不動駅手前のレール下テクスチャがぼやけています…
また,一部まったく素材がない部分があるので省略している部分があります.

多摩モノレールの駅舎はほとんどが長さ66mですが,高幡不動駅はそれ以上の長さがあります.レールと地面の隙間も他の駅より長いようです.


以下は既存区間の修正です.
駅にある,消火栓や掲示板のストラクチャを追加しました.スクリーンショットではわかりにくいですが,テクスチャの立体感を変え面数を大幅に削減しました.ですがシナリオ全体で考えると,大量配置していた板状ストラクチャを,目立つところは立体化してある家ストラクチャに差し替えたので大きな軽量効果はありません.

ずいぶん前の記事で省略したと書いていた,ペデストリアンデッキのスロープを追加しました.
あとは地面からのレールの高さが高くなりました.実は今公開中のデータで,立川北駅手前の勾配で,縦曲線開始~縦曲線終了の長さを誤っていました.縦曲線開始の構文位置が間違っていました.

今後の予定は,高幡不動駅まで左側の風景を埋めます.

2016-01-01

万願寺(浅川以降)~高幡不動 風景作成開始

2016年あけましておめでとうございます
昨年は、データが想像より多くダウンロードされていて大変嬉しく思っています。ありがとうございます!
卒論の中間発表などで時間がとれず、ブログを更新できるほど制作が進んでいませんでした…。
○車両データ
前回の記事および仮公開した 高解像度パネル は速度計とモニタ部に誤りがありました…。
1000系第1編成を示す1101~1401か正しいのですが、第8編成を示す1108~1408となってしまっていました。
ちなみにATO車上子は百の位が1の車両の後部タイヤ付近にあるようです。これが修正した画像です↓。 






○路線データ
パソコンを変えたらBVEの3DCGにアンチエイリアス(3Dモデルのギザギザ感の減少)と異方性フィルタ(縞模様などで不規則な線のような模様が出てしまう現象の軽減)がかかるようになりました。 

公開中のデータは万願寺駅~浅川までストラクチャを設置してありますが、浅川~高幡不動駅までの距離のうち半分程度製作しました。 

右側は実際も似た建物が並んでいます。左側はストラクチャを適当に置いただけですw 

右側は実際には田んぼが広がっています。奥に見えるのが高幡不動駅です。この駅はほかの駅と構造が違うのでストラクチャは後で別に用意しますが、今はまだ汎用ストラクチャ(多摩モノレールの駅舎は一部以外同じ作り)で代用しています。 

○その他
8月に多摩モノレールに乗る機会があったので第一デパート跡に建設中の高層ビルを、イメージ画像から建設中の写真に差し替えました。アニメーションGIFです。60fpsという文字が入っているコマが差し替え後です。テクスチャを広い面に張り付けているのでぼやけてしまっています…。 
イメージCGを重ねると2015年8月現在どの程度完成しているのかがイメージしやすいと思いますが、高さの寸法はかなり適当なので周りの建物との高さ比較には不適ですw 

レール上面にある標識の解像度を上げました。今までのデータでは省略していましたが、対向車側のレールにも標識を設置しました。

信号機、街灯のテクスチャを変えました。アニメーションGIFです。地面から立っている信号機の棒が高いほうが差し替え後です。解像度控えめなので相変わらずぼやけていますが… 

以下、左側の画像が変更前、右側が変更後です。 BVEデータではおなじみのグリーンマットとグレーマットです。画像をクリックしていただくと大きいサイズで表示されます。 

高松駅横の建物です。お借りしている動画から作成したテクスチャを自分で撮影した動画から作成したテクスチャに差し替え、寸法もずれていたのでモデリングしなおしました。画像をクリックしていただくと大きいサイズで表示されます。 

この建物はBVEデータ制作を始めて日が浅いころ別のソフトで作成したので、頂点数や面数が見かけとは異なり大幅にありました。1/10まで削減できましたw テクスチャもついでに変えました。 

○今後の流れ
・高幡不動駅まで風景ストラクチャ設置
・〃のストラクチャ作成
・程久保駅まで線形作成(レールストラクチャ設置、ATCとATO構文記入、自動音声 を含む)
・〃までの風景ストラクチャ設置

最後になりますが、今年もよろしくお願いいたします。