2015-07-13

立飛~立川北間の風景ストラクチャを2014年に変更

 前回のブログ更新からだいぶ時間が経ってしまい申し訳ありません…。

本題に入る前に、日本語版の最新版データのダウンロード数が3000を超えていました。本当にありがとうございます!

スクリーンショットではお伝えしにくい作業をしていました。
多摩モノレールは全線の大部分が道路の上を走行しています。そのために、BVEデータではモノレール下の道路ストラクチャ用、自動車が走行する仮想軌道、モノレールとは違う位置に向かって伸びる道路用にそれぞれTrack構文を記入しています。

実は道路ストラクチャやMapファイルの半分以上がBVEについての知識が浅いうちから製作していた部分なので以下のような点がありました。
・ストラクチャの座標がおかしい(微妙にずれてる)
・Track構文が多すぎる
・新しい構文を知らなかったため勾配があると自動車の動き修正用の座標設定も増える
などいろいろ問題点がありました。その結果Mapを入力してはBVE5で再読み込みを繰り返していたため、時間がかかっていました。

なので思い切って道路ストラクチャをはじめ座標や軌道を修正したほうが今後楽になると考えられるストラクチャの座標をすべて修正しました。軌道名(Track構文)も多く定義しいていましたが、新しい構文を知ったのをきっかけに軌道の種類を減らしました。道路は道路専用、自動車は自動車専用、モノレールのレール以外の方向の道路用と軌道は分けて軌道名数と構文を見たときの判断性が向上しました。

見た目は変わりませんが、今後は作業ペースが上がるので新規区間製作速度が上がると思います。あとはご要望もあった自動車の数も多くする予定ですが楽に増やせそうです。


ここからは上記修正の際についでに行ったテクスチャ変更と一部風景の年代変更をスクリーンショットでお伝えします。それぞれ上の写真が変更前で、下の写真が変更後です。

駅の床下テクスチャを変更しました。たいしたことないですねw

立飛ゴルフがなくなったのでこのストラクチャではなく工事予定地風にしました。すでに新しい建物が完成しつつありますが、手元に写真がないので次取材に行くときに写真を撮影してBVEにも反映させます。3つあるドーナツ型の草の左側にある草はTACHIHIという形になっています。
ちなみに歩道と街灯のテクスチャの解像度を向上させました。

更地が続いてます。

ここからは新しく作成した建物です。
今公開中のデータでは建設中の建物です。テクスチャを変えただけではなくモデリングし直しました。

写真を撮影したのがまだ開店前だったので、手前の部分は工事用の網がかかっています。今までのデータではグリーンマット(草原のような更地のような)でしたが、大きい建物なので存在感があります。奥はまだグリーンマットですが実際の土地も何も建っていません。

万願寺まではまだスクリーンショットを撮影できるほど進んでいないので今回の記事では見送らせていただきます。

最後に、多摩モノレールはATOだと発車時や減速時に先頭車両から カタッ のような音がすると思いますが、ATOプラグインに反映してみました。ちょっと不自然です(苦笑)
発車時(ATO出発ボタンを押したとき)と減速中の様子のみ動画を作成しました。音量やなるタイミングなど追及点はありますがひとまず路線製作に注力中です
音確認用動画なので、低画質で申し訳ないです…。


今後は柴崎体育館~甲州街道の道路と自動車軌道の修正→川を渡った後の左カーブにあるただテクスチャ貼っただけの大きな板ストラクチャを修正
してから万願寺までの風景を作成していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿